本ページはプロモーションが含まれています

【2025年度】新年のお年玉付き年賀はがきの購入と抽選スケジュール詳細

ライフ

冬が近づくと新年の挨拶状の準備が始まりますが、特に注目されるのが「お年玉付き年賀はがき」です。

2025年版のお年玉付き年賀はがきはいつから購入可能で、抽選日はいつになるのでしょうか?

この記事では、購入可能期間と抽選日の詳細をご紹介します。

お年玉付き年賀はがきの概要

日本郵便株式会社が特別な法律に基づいて発行する「お年玉付き年賀はがき」には、各はがきに抽選番号が付けられています。

2024年10月の郵便料金改定により、以下のように年賀はがきの価格が変更されます。

  • 普通のはがき・年賀はがき:63円から85円
  • 寄付金付き絵入り年賀はがき:68円から90円
  • 写真印刷用年賀はがき:73円から95円
  • 広告付き年賀はがき:58円から80円

新年用のお年玉付き年賀はがきも値上がりし、85円で提供されるようになります。

はがきの種類によって紙質が異なり、それによって価格が変動することがあります。

例えば、以下のような紙質が用意されています。

  • 普通紙:手書き向け
  • インクジェット紙:印刷向け
  • 写真印刷用インクジェット紙:95円で提供

テーマ別の特別な年賀はがきも人気があります。

ディズニーデザインや社会貢献をテーマにした寄付金付き年賀はがきは90円で販売されています。

また、地域版年賀はがきでは、その地域固有の文化や風景がデザインに取り入れられています。

広告付きの特別価格年賀はがき

広告を含む年賀はがきは、通常の価格より5円安い80円で提供されています。

このはがきの詳細やデザインは、指定されたウェブページで確認できます。

>>年賀はがきのデザイン

購入に関しては、これらの年賀はがきは主に郵便局のオンラインショップや専用の年賀状印刷サービスから入手可能です。

また、家電量販店の特設ブースやスーパー、郵便局の店頭で限定的に販売される地域もあります。

年末に向けて販売場所が増えるため、近くの郵便局や販売指定地での確認をお勧めします。

2025年度お年玉付き年賀はがきの販売スケジュール

2024年11月1日に始まるお年玉付き年賀はがきの販売は、通常、新年を祝う期間「松の内」まで続きます。

松の内は地域により異なり、関東では1月7日、関西では1月15日までとされています。

年賀はがきの発売は全国で統一されており、2025年の年賀はがきは2024年11月1日から2025年1月10日までの期間に購入することができます。

このような期間で購入したはがきで、計画通りに新年の挨拶を送ることが可能です。

2025年お年玉付き年賀はがきの抽選と賞品の受け取り詳細

2025年のお年玉付き年賀はがきの抽選は1月20日に行われ、当選者はその翌日の1月21日から7月22日までに賞品を受け取ることができます。

当選した年賀はがきは、切手部分やくじ番号が損傷していない完全な状態で郵便局に提出する必要があります。

部分的に切り取られたり損傷しているはがきでは賞品の引き換えが認められません。

はがきは提出時に郵便局で日付印が押され、その後返却されるため、状態を保ったまま持ち込むことが重要です。

2025年度のお年玉付き年賀はがきで得られる主な賞品は以下の通りです。

1. 一等:現金30万円、31万円分の選べる電子マネーギフト「EJOICA セレクトギフト」、または現金20万円と特別な切手セットから選択可能。総当選本数は1,076本、当選確率は100万本に1本。
2. 二等:全国の特産品を選べるふるさと小包が当たります。総当選本数は107,680本、当選確率は1万本に1本。
3. 三等:85円と110円のお年玉切手シート。総当選本数は32,304,000本、当選確率は100本に3本。
4. 特別賞:大阪・関西万博のペアチケット。寄付金付き年賀はがきのみが対象で、総当選本数は240本、当選確率は10万本に3本です。

11月1日から始まるお年玉付き年賀はがきの販売を利用して、新年の挨拶を計画し、抽選結果を楽しみにするのも一つの楽しみです。

これまで何度か切手シートを当てた経験があり、そのたびに新年の期待が高まります。

タイトルとURLをコピーしました