本ページはプロモーションが含まれています

朝マックは平日と土日は同じ時間?普通のメニューを朝に頼むコツ【2024年版】

グルメ

私にとって、「マクドナルド」は特別な場所です。

普段は昼に行くことが多いんですが、「朝マックが食べたい!」という土日もありますよね😊

特に日曜日は寝坊してしまって、目が覚めたらもう9時!なんてことも…💧

「朝マックて、何時までだっけ?まだ大丈夫かな?」

というわけで、今回はこの疑問にお答えします。

  • マクドナルドの朝食メニューは何時から何時まで?
  • 土日の朝マックの時間も平日と同じ?
  • 朝の時間帯に普段のメニューを注文する方法!

朝マックの提供時間は?

それでは、マクドナルドの朝食メニューはいつからいつまで提供されているのでしょう?

結論からお伝えすると。

朝マックは、開店から午前10:30までです。(24時間営業の店舗は、朝5:00から)

また、夜のメニュー提供は17時から閉店時間までとなっています。(24時間営業の店では、17:00から翌4:59までです)

そして昼の時間帯には、平日限定でバリューランチがお得になります。

これは朝10:30から14:00までの間に提供されます。

また、マクドナルドのデリバリーサービスを見てみると、注文は朝8時から深夜1時まで受け付けています。

そして、朝マックのデリバリーは店が開く時間から午前10時30分まで可能です。

朝マックのデリバリーは、最低注文額は1,000円からとなっており、これは通常メニューの1,500円からと比べると低めです。

デリバリーを使う際には、300円の配達料が加算される点を覚えておくと良いでしょう。

土日の朝マック!時間は平日と同じ?

土日の朝マックも、提供時間に変更はありません。

これは朗報ですね!

早速、朝限定メニューを頼むことにしましたが、普段見慣れたメニューが見つからない?

選べる種類が少ないようです。

どうしてでしょうか。

朝マックの時間帯、通常メニューは頼める?

朝食に「ベーコンレタスバーガーセット」を頼もうと思ったのに、選べるのはマフィンばかり。

普段食べているハンバーガーやポテトがないなんて!

店員さんに確認したところ、「朝の時間帯では、通常メニューの提供はしていません」と教えてもらいました。

ポテトが頼めないのは残念ですが、ナゲットは注文できるようです。

それはなぜでしょう?

実は、朝の時間帯でも以下のようなアイテムは注文できるんです。

  • フィレオフィッシュ
  • チキンナゲット
  • アップルパイ
  • サラダ

これらは、朝マックの時間でも楽しめる通常メニューのようです。

朝だけの特別メニュー!朝マックと通常メニューの違いとは?

マクドナルドには、朝限定で提供される特別なメニューがあります。

朝食メニューと通常メニューがどう異なるかを比較してみましょう😊

朝マックのメニューと通常メニューには、以下のような違いがありますよ。

  • 提供されるパンのタイプが異なる
  • 選べるポテトの種類に違いがある
  • サイドメニューのバリエーションが変わる

では、その違いについて、詳しく見ていきましょう♪

バンズのバリエーション

朝マックのメニューでは、通常のバンズではなく、イングリッシュマフィンやメイプルシロップ風味のパンケーキバンズが使われます。

朝マックでは、甘みが加わったバンズを注文する人は多いそうですよ。

ポテトの提供形態が違う

通常提供されるマックフライポテトとは異なり、朝食時にはハッシュポテトが提供されます。

ハッシュポテトも美味しいのですが、いつものマックフライポテトが食べたくなりますね。

サイドメニューの選択肢が豊富に

朝マックのサイドメニューには、ハッシュポテトやパンケーキといった、朝マック限定の特別メニューが加わります。

甘いものが好きな人にとっては、パンケーキが朝に味わえるのは特に魅力的ですね。

それでは、朝マックのメニューの具体的な内容と、セットについてもご紹介します!

朝マックの具体的なメニューとは?

朝マックでは、以下の3つのオーダー方法があります。

  • 単品での注文
  • コンビ(メインに小サイズのドリンクが付く)
  • セット(メインにサイドメニューとMサイズのドリンクが付く)

これらの選択肢から、朝だけの特別なメニューを楽しむことができます。

バーガーメニュー

お好きなバーガーを選べます!

食べ応えありそうですね♪

サイドメニュー

希望のサイドメニューが選べます♪

種類が多いから迷いますね。

コンビセット

メインにドリンクSが付いたセットです。

朝にはちょうど良い量ですね。

セットメニュー

メインにサイドメニュー、そしてMサイズのドリンクが含まれるセットです。

ボリュームがあって嬉しいです!

ドリンクメニュー

選べるドリンクの一覧です。

【メインとセットで選べるドリンク一覧】

コカ・コーラゼロ、コカ・コーラ、スプライト、ファンタ(グレープ味とメロン味)、Qooのすっきり白ブドウ、爽健美茶、アールグレイ(アイスまたはホットで、ストレート、レモン、ミルクが選べます)、野菜ジュース、ミニッツメイドのオレンジとアップルジュース、プレミアムローストコーヒーがあります。

さらに、70円追加でカフェラテやアイスカフェラテ、130円追加でキャラメルラテやアイスキャラメルラテを選ぶことができます。

朝のメニューでは、マックシェイクやアイスクリームなどの冷たいスイーツ類は提供していません。

朝マックは魅力的なメニューがそろっていますね。

とはいえ、やっぱり普通のバンズのハンバーガーやフライドポテトが食べたい!という人もいるようです。笑こ

そこでちょっと注文のコツをお伝えします。

通常メニューを朝マックで楽しむコツ

普通のメニューを朝マックの時間帯に注文するコツがありますよ(^▽^)/

私自身が試した方法です!

その方法とは、朝マックのサービスが終わる10時30分の直前に注文をすること!

コツ!と呼べるかどうかは微妙なところですが…マクドナルド店舗では、終了直前でも快く注文を受けてくれました。

ただし、受け取りは10時30分を過ぎてからになります。

店によっては、このような対応をしてくれるかもしれないので、スタッフに直接尋ねてみる価値はあるでしょう!

まとめ:朝マック時間帯!土日も例外なし?

朝マックは、全日、開店から午前10時30分までとなっています。(土日も例外ではありません)

要点をまとめると、

  • 朝マック:全日開店から10時30分まで(土日も同様/24時間営業の店舗の場合は、朝5時から10時30分まで)
  • バリューランチ:10時30分から14時まで(ただし平日のみ)
  • 夜マック:17時から翌日閉店まで(24時間営業の場合は17時から翌4時59分まで)

この各時間帯には、専用のメニューやお得なセットがあります。

いつでもマックを楽しめるのは嬉しいですね。

タイトルとURLをコピーしました